サッポロ「赤星」ファンクラブ

無類のサッポロラガービール、通称、赤星好きのモネが赤星について熱く語る地味なコーナー!

ちなみに星野は赤星のことを「アカボシ」と言っていた…

D1365

スポンサーリンク

赤星(サッポロラガービール)とは?

明治10年(1877年)に開拓使麦酒醸造所(サッポロビールの前身)から発売された現存する日本最古のビール。

赤星は細々と個人経営の飲食店や一部のコアなファンによって支えられてきた、生きた化石シーラカンスみたいなビールなのだ。

キリンラガービールが生に切り替えてからは(後日、クラシックというレトロラベルデザインの熱処理ビールを発売)国内唯一の熱処理ビールとなりやした。

売れなくともずっと販売を続けてきたサッポロビールは素晴らしい!

日本の瓶ビールはサッポロ、サッポロラガービール赤星!これしかない!

ラガービールとは?

熱処理をしたビールがラガーではありません。

ラガービール>下面発酵酵母を使って低温で熟成させたビールの総称です。

エールビール>その逆で上面発酵酵母。 キリンラガービールは熱処理をやめて生に切り替えました。

その後、クラシックラガーを発売。こいつは熱処理をしていて、味わいも赤星ちっく。赤星がない店、キリン扱いの飲食店では、モネはキリンクラシックラガーがお気に入り!

例えば、大須の名店「角屋」の瓶はクラシックラガーです。

あそこの焼鳥に生は合いません、店の方よくわかってらっしゃる!?

ちなみに、同じ大須の「末廣屋」もデフォルトではキリンラガーですが、頼めばクラシック出してくれます。

生ビールとは?

加熱殺菌しないビール製品。

日本ではドラフトビールとも呼ばれるが厳密にはドラフトは樽から注ぎ出すことで樽詰の生ビールの意味。

生ビールは熱殺菌などによる香味の変化がなく新鮮な香味が喜ばれる。

高精度の無菌濾過技術の進歩により製品の安定度が増し生ビールへの嗜好も高まって生ビールのシェアは、1975年には9%であったものが、85年には40%、93年には70%を超え、96年には99%を超え、数種の銘柄を除いてほとんどが生ビールになってしまったのだった。

赤星販促グッズ

各種赤星グッズギャラリー

赤星木製ミニ看板。レトロなフォントがしぶいです。

赤星が飲める日本の飲食店

名古屋

太門(うどん・居酒屋)名古屋市千種区

大盛鮮魚カツオ|串カツオ(居酒屋)西区

かっぱの茶の間(居酒屋)千種区

串かつ カツ松(焼き鳥・串揚げ)中村区

石川県

朝日(ホルモン)石川県加賀市

コメント