酒場での間(ま)

sakaba_column_03

酒場での間(ま)について考えてみます。

酒場でオーダーしてから時間が掛かる店は、一人サク呑み派には間が持たず、ちょっと辛いものがあります。

自分は古典的な取り敢えずビール!派なんで、夏の暑い日なんかは、オーダーから時間が掛かると、一品目が来る前に、ビール殆ど飲んじゃったよ、てなこともしばしば。

ここでついでに考えてみたいのが、付き出し、口取り、お通し類について・・・

いわゆる、頼んでもないのに勝手に出てくる小鉢に入った、あいつ(笑)

これ、認めないというか、納得していないというか、目の敵にしている人、結構いますが、わたくしモネはどちらかというと容認派(毎日、寄るような立ち飲み屋なんかでは論外)!

300円くらいで、ちょっと手の込んだ美味しい付き出しが出てくると嬉しいですし、何より、一品目が来るまでの間が持つ。

付き出しってシステムは、店が勝手に客に出すわけですから、当り前ですが、その日の来店客数分、必ず出ることがわかっている。

店はコストに非常に敏感です。仕入れてはみたものの、殆ど出ずに捨ててしまう、これは店として一番のNG、恐怖です。

付き出しはかなり冒険できます。翌日に持ち越す必要ないから、新鮮なものを出せるし、必ずさばけるから、原価50パーいっても問題ない。だいたい5、60人来店する店なら、仕入れ原価1万円近くいってもOKでしょう。

一品目を配膳したときに、付き出しをあてに、1杯目の生ビール完飲してもらえれば、客単価も上がるってもんです。

だから、僕は気合入れて出してもらうことを前提に付き出し容認派です!

が、冷凍枝豆ちょいで300円は納得できない(笑)。

業務用スーパーの大袋も嫌やー、

renkon_01

こういうやつ(笑)

renkon_02

※保存料とかバリバリだから、薬臭いんですよね。

追記>

うなぎ屋なんかで、うなぎ焼き上がるまで2、30分かかるといわれたらどうします?

おかみに、

「新鮮なタコとうまきなら、すぐお出しできますけど、よかったら、どうです?」

とか、言われたら自分は、瓶ビールも、と(笑)。

そんなとき、ビール飲みたいけど、やっぱいいや、うなぎ喰いに来たんだから、とじっと我慢して待ってる人もいたり。

皆さんは、間が気になります?わたくしモネは非常に、気になりますです、ハイ。

 

 

コメント